2025/01/27 (月) WEB配信型ライブセミナー
株式会社 新社会システム総合研究所 段野 孝一郎 氏 他 33,880円
京都大学大学院工学研究科博士前期課程修了(工学修士)。2007年に株式会社日本総合研究所に入社。環境・エネルギー、資源・水ビジネス、情報通信 ・ICT分野のクライアント企業に対して、技術戦略およびマーケティング戦略の視点から、事業戦略策定、新規事業開発、事業化支援等のコンサルティングを提供している。注力テーマは「カーボンニュートラル」、「電力・ガス制度改革」、「Post-FIT」、「エネルギー×AI/IoT」。2023年度からは環境・エネルギー分野のコンサルティングに加えて、同社戦略企画部にてリサーチ・コンサルティング部門の戦略立案も担当。
1994年に日本工営株式会社に入社。変電設備やダムの監視制御システムの開発に携わった後、日本・欧州を中心に蓄電池を核としたエネルギー事業の立上げに従事する。現在は、2018年にオランダ・ロッテルダムに設立したNippon Koei Energy Europe B.V.(NKEE)で欧州を中心とした蓄電池事業の拡大を推進している。資格: 技術士 (総合技術監理部門、情報工学部門)
他にもこんなセミナーがあります
世界の蓄電池のリユース・リサイクル最前...
開催日:2025年02月06日(木)
EV熱マネージメントシステムの各社各様...
開催日:2025年02月12日(水)
PFASに関する環境省の施策と分解技術...
開催日:2025年02月13日(木)
産業用ヒートポンプ導入の最前線【会場受...
開催日:2025年02月17日(月)
産業用ヒートポンプ導入の最前線【ライブ...
産業用ヒートポンプ導入の最前線【アーカ...
第7次エネ基を踏まえたデマンドサイドビ...
開催日:2025年02月19日(水)
核融合の産業化に向けた道筋と LIN...
開催日:2025年02月20日(木)
ブロックチェーンと生成AIがもたらす ...
開催日:2025年02月21日(金)
同時市場の在り方と電力システムの向かう...
全固体電池の研究最先端と実用化へのロー...
GX-ETSと東証のカーボン・クレジッ...