2025/02/14 (金) WEB配信型ライブセミナー
【日系牙城のアジア市場は危機的】
株式会社 新社会システム総合研究所 高原 忠良 氏 33,660円
ヨタ自動車においては、バンパやインパネ、ガソリンタンクなどのプラスチック材料や成形加工の開発と量産化、さらにその評価のためのデジタル技術の構築と実務展開に従事しました。その後、韓国サムスン系の第一毛織(現ロッテ先端素材)では、エンジンプラスチックの自動車用途開発を担当し、日本・中国・タイの自動車メーカと協業しました。2020年からは、株式会社Tech-Tにて今後の車載プラスチック動向の調査分析と情報発信に取り組んでいます。特に近年は各種EV・FCVの試乗評価。中韓の現地調査などを元にオリジナルの視点でコメントを発信しています。プラスチック成形加工学会、自動車技術会 会員。 新日本無線株式会社(現社名:日清紡マイクロデバイス) 高融点金属・セラミックの研究。トヨタ自動車 樹脂部品生産&材料・加工技術・CAE開発。Samsung SDI(韓国本社) エンプラ研究所。大手自動車メーカ 研究所 次世代車要素技術開発。2017年~現職 埼玉工業大学 客員教授。2020年~現職 株式会社Tech-T(ビジネスブランド名:技術オフィスTech-T)設立。
他にもこんなセミナーがあります
【オンライン/会場】人的資本経営の実践...
開催日:2025年02月10日(月)
【オンライン】管理会計の重要論点別解説
開催日:2025年02月12日(水)
【オンライン/会場】海外関連会社のガバ...
開催日:2025年02月13日(木)
【オンライン】経営企画・サステナビリテ...
【オンライン】今求められる「ビジネスと...
開催日:2025年02月14日(金)
続・日系サプライヤのサバイバル戦略【ラ...
続・日系サプライヤのサバイバル戦略【ア...
【オンライン/会場】海外現地法人におけ...
開催日:2025年02月19日(水)
ビジネス転換ビッグ5とこれからの戦略【...
開催日:2025年02月20日(木)
【オンライン】経営分析手法の基礎と演習...
今後どうなる、ホンダ・日産統合の影響【...
開催日:2025年02月25日(火)
【オンライン】ビジネスモデルの本質理解...
開催日:2025年02月26日(水)