ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
     
トップページ  セミナー検索  技術・研究  エレクトロニクス  車載コンデンサの設計と小型・大容量化に向けた技術動向

開催日 2025/03/04 (火) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

車載コンデンサの設計と小型・大容量化に向けた技術動向

主催 株式会社 技術情報協会 講師 向山 大索 氏  他 受講料 60,500円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
★ 車載に向けた長寿命、低抵抗、高耐熱設計の要求特性と対応技術を徹底解説!

このセミナーを受講すると、こんなスキルが身につきます

・電源制御の基礎知識、コンデンサに関する基礎知識
・電解コンデンサ用アルミニウム箔のエッチング挙動に及ぼす材料特性の影響をメカニズムを通じて基礎的に習得することができる

セミナーの対象者はこんな方です

・若手技術者からベテラン技術者まで幅広い層の方々にご理解頂けるよう心掛けて解説したい。
・技術部門の方、 電子部品購買部門の方、 電源回りに関係している方、学生
開催日時 2025/03/04 (火)     10:30~ 16:15     (受付  10:00 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間 2024/12/26  ~ 2025/03/03
主催会社 株式会社 技術情報協会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 30名
受講料 60,500円 (各種割引については下段「お知らせ」欄をご参照ください)
開講場所 ・会場名: ZOOMを利用したLive配信
・住所: 会場での講義は行いません 
・交通アクセス: 
講師
向山 大索 氏 講師写真

向山 大索 氏

ルビコン(株) 技術本部 技術部 主幹設計員 博士(工学)

梶田 栄 氏 講師写真

梶田 栄 氏

特定非営利活動法人 サーキットネットワーク 役員 理事長

大澤 伸夫 氏 講師写真

大澤 伸夫 氏

(株)UACJ マーケティング・技術本部 R&Dセンター 板・鋳鍛製品開発部 主幹 博士(工学)

カリキュラム、
プログラム
【10:30-12:00】

1.車載電装機器で使用される各種コンデンサの基本原理とその設計

ルビコン(株) 技術本部 技術部 主幹設計員 博士(工学) 向山 大索 氏
 

1.車載電装機器とコンデンサ
 1.1 車載電装機器と使用されているコンデンサ
 1.2 各種コンデンサの構造と特徴

2.パワエレ回路とコンデンサ
 2.1 平滑回路
 2.2 共振回路
 2.3 スナバ回路

3.コンデンサの基本構造とインピーダンス
 3.1 コンデンサ基本構造か
 3.2 コンデンサのインピーダンス特性

4.誘電体特性について

5.リプル電流によるコンデンサ発熱量推定
 5.1 リプル電流とコンデンサインピーダンス特性
 5.2 どのように発熱推定するか

6.コンデンサの熱設計
 6.1 コンデンサの熱回路網モデル
 6.2 電気・熱マルチドメイン

7.まとめ


【質疑応答】

【13:00-14:30】

2.フィルムコンデンサの動向と車載に向けた課題

特定非営利活動法人 サーキットネットワーク 役員 理事長 梶田 栄 氏
 

【講演概要】
地球温暖化が注目され、SDGsやカーボンニュートラルなど環境問題対策が国際的に取られるようになってきた。
特にエネルギー問題に焦点が当てられている。クリーンエネルギーを利用するということで、化石燃料を用いたシステムから電気エネルギー利用の方向へ進んでいる。
特に自動車は内燃エンジン車から電動化へと転換が始まっている。電気エネルギーを効率的に機械エネルギーに変換するためにインバータが必須である。
インバータ内部では電流を平滑にするためにコンデンサが使用され、かつ高電圧になるために耐圧が優れているフィルムコンデンサが使用される。
フィルムコンデンサは見かけは簡単に見えるが、特徴である耐圧を出すために高い技術が使用されており、新規開発も行われている。それらを解説する

【受講対象】
技術部門の方、 電子部品購買部門の方、 電源回りに関係している方、学生、

【受講後、習得できること】
電源制御の基礎知識、コンデンサに関する基礎知識


1.コンデンサの基本
 1.1 コンデンサの基本性質
 1.2 コンデンサの働き
 1.3 コンデンサの種類

2.フィルムコンデンサ
 2.1 フィルムコンデンサの構造と原理
 2.2 フィルムコンデンサの特徴
 2.3 フィルムコンデンサの活躍場所

3.フィルムコンデンサの技術課題
 3.1 使用上の注意事項
 3.2 技術課題

4.フィルムコンデンサの技術動向
 4.1 小型大容量化
 4.2 高耐熱化
 4.3 低騒音化

5.まとめ


【質疑応答】

【14:45-16:15】

3.アルミ電解コンデンサ用箔のエッチング挙動と材料開発

(株)UACJ マーケティング・技術本部 R&Dセンター 板・鋳鍛製品開発部 主幹 博士(工学) 大澤 伸夫 氏
 

【講演概要】
 アルミ電解コンデンサで高い静電容量を得るためには、エッチングによる表面積の拡大が必要であり、使用するアルミニウム箔は高純度の材料を使用すれば良いというものではなく、結晶組織の制御やppmオーダーで含有される微量成分の制御が必要とされる。 本講座では電解エッチングの電気化学的挙動を直流と交流に分け解説し、これまでに行ってきた材料開発の取り組みを紹介したい。

【受講対象】
若手技術者からベテラン技術者まで幅広い層の方々にご理解頂けるよう心掛けて解説したい。

【受講後、習得できること】
電解コンデンサ用アルミニウム箔のエッチング挙動に及ぼす材料特性の影響をメカニズムを通じて基礎的に習得することができる

1.アルミ電解コンデンンサの構造とエッチング挙動に及ぼす材料因子

2.直流エッチング時のトンネルピット成長挙動

3.交流エッチング時のピット伝播メカニズム

4.ピット成長および伝播に及ぼすピット内部の不働態皮膜の影響

5.直流エッチング挙動に及ぼ材料因子
 5.1 立方体方位
 5.2 結晶性酸化物
 5.3 鉛の表面偏析

6.交流エッチング時のピット伝播性に及ぼすチタンの影響

7.化成時の誘電体皮膜の形成挙


【質疑応答】
特典 セミナー資料付、各講最後に質疑応答時間あり。

セミナー参加費
支払い方法
1. 銀行振込または現金書留にてお願いいたします。

2. 原則として開催日までにお願い致します。

3. 銀行振込の場合は、原則として領収証の発行は致しません。

4. 振り込み手数料はご負担ください。
お知らせ ●各種割引について
1. 同一テーマ1社2名以上同時申込の場合のみ、1名につき5,500円(税込)割引いたします。
2. 大学(教員、学生)、公的機関、医療機関の方は、「アカデミック価格」33,000円/1名(税込)でご参加いただけます。(2名同時申込割引は適用されません)
割引適用の場合は、お申し込み後、技術情報協会より確認のご連絡を差し上げます。

●Live配信セミナーの受講について
・ Zoom公式サイトで視聴環境を確認の上、お申し込みください。
・ 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
・ セミナー配布資料は印刷物を郵送いたします。
・ 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
・ 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
・ Zoomのグループにパスワードを設定しています。部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

他にもこんなセミナーがあります

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。