ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ
セミナー検索
経営
経営管理/戦略
【会場】エクセルで学ぶM&Aバリュエーションの基礎実務 ~証券会社とPEファンド出身の専門家が徹底解説~
2024/08/28 (水)
東京都
【会場】エクセルで学ぶM&Aバリュエーションの基礎実務 ~証券会社とPEファンド出身の専門家が徹底解説~
一般社団法人 企業研究会
吉村 一男 氏 他
41,800円
【開催にあたって】 ※オンラインでの受講はございません
東証のPBR改善要請や経産省の買収指針の公表によって、投資家目線の経営が求められており、企業価値を向上させるため、M&Aによって事業を買収する企業が増加しています。また、後継者不在のため、M&Aによって事業を売却する非上場企業も増加の一途です。
しかし、非上場企業のM&Aでは、投資後の財務三表(PL、BS、CS)予測や投資後のバリューアップをシミュレーションせずに行っているケースが散見されます。これでは、企業価値が向上せず、市場でも評価されません。
本セミナーでは、証券会社でM&Aアドバイザリー業務に従事した講師とPEファンドで投資業務に従事した講師が、「投資のプロ」であるPEファンドが行っている非上場企業のM&Aにおける企業価値評価(バリュエーション)の「理論」や「実務」をわかりやすく解説します。「実務」の解説では、エクセルを使ってバリュエーションを実践いただきます。
★受講者特典★講師の共著書『バリュエーションの理論と実務』(日本経済新聞出版社)を進呈します。
セミナーの対象者はこんな方です
経営管理部門、経営企画部門、総務部門、法務部門、財務部門などのご担当者様、また本テーマにご関心のある方
会場
講師
プログラム
特典
お知らせ
開催日時
2024/08/28 (水) 10:00~ 13:00 (受付 09:30 ~ )
他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す
申込み期間
~ 2024/08/21
主催会社
一般社団法人 企業研究会
この主催会社の他の最新セミナーを見る
定員
25名
受講料
41,800円
開講場所
・会場名: 企業研究会セミナールーム(東京:御徒町)
・住所: 〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目13−7 ハナブサビル
・交通アクセス:
講師
吉村 一男 氏
フィデューシャリーアドバイザーズ株式会社 代表 早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究所 招聘研究員
助田 雄也 氏
UsTime株式会社 代表取締役
カリキュラム、
プログラム
1.M&Aバリュエーションの理論
*バリュエーションに必要な考え方を解説します。
(1)M&A市場(支配権市場)の潮流
(2)バリュエーションの手法
(3)ターミナルバリュー、フリーキャッシュフローの論点
(4)割引率の論点
(5)非事業用資産の論点
(6)LBOバリュエーションの論点
2.M&Aバリュエーションの実務
*エクセルを使ってバリュエーションを実践いただき、そのポイントを解説します。
(1)過去の財務分析
(2)KPI設定
(3)将来3表の予測(シナリオ分析)
(4)WACCの算定
(5)ターミナルバリューの算定
(6)株主価値の算定
(7)LBOシミュレーション
(8)投資採算分析
(注)エクセルが使用できるパソコンを準備ください。
お知らせ
受講料(1名様につき)
一般のお客様 41,800円(本体 38,000円)
企業研究会会員 38,500円(本体 35,000円)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
※講師とご同業の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。
経営
ファイナンス
リスクマネジメント
バックオフィス(総務・法務・経理・人事)
営業マーケティング
ビジネススキル
IT
ITスキル
生産管理
技術・研究
ビジネス資格
イベント・展示会 その他
<PR>
役立つ情報でレベルアップ『お仕事プラス』