ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
     
トップページ  セミナー検索  技術・研究  技術・研究(その他)  正確・簡潔・わかりやすい技術文書の基礎と作成テクニック

開催日 2024/11/06 (水) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

【Live配信セミナー】

正確・簡潔・わかりやすい技術文書の基礎と作成テクニック

主催 株式会社 技術情報協会 講師 豊田 倫子 氏 受講料 55,000円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
★文書全体の構成、1文章の構成、ビジネス表記…
  全ての技術者が知っておくべき技術文章の基本と作成、校正のポイント!
開催日時 2024/11/06 (水)     10:30~ 16:30     (受付  10:00 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間 2024/09/02  ~ 2024/11/05
主催会社 株式会社 技術情報協会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 定員数の上限はございません
受講料 55,000円 (税込/各種割引については下段「お知らせ」欄をご参照ください)
開講場所 ・会場名: ZOOMを利用したLive配信
・住所: ※会場での講義は行いません 
・交通アクセス: 
講師
豊田 倫子 氏 講師写真

豊田 倫子 氏

コンピュータハウスザ・ミクロ東京 代表

カリキュラム、
プログラム
【講演趣旨】
文章は、コミュニケーションツールの1つです。仕様書・操作マニュアルなどの技術文書 は、情報が早く正確に伝わることが求められます。しかし、作成した文書を展開した結果、言いたいこ とが伝わらず手戻りになってしまうなどの事例が少なくありません。理解しづらい、誤解を生じるなど の文章は、読み手をイライラさせるだけではなく、文章の不具合の修正作業に、膨大な時間やコストが かかり、生産性を著しく低下する原因になります。すっきりと早く相手に情報が正しく伝わる力は、生 産性向上だけではなく、自分の自信にもつながります。正確に早く伝わる技術文章の作成方法や校正方 法に加え効率よく論理的にドキュメントを作成する方法を習得します。

【講演項目】
1.文章とは何か

2.日本語の特徴を知る

3.技術文章を支えるものは何か
  3.1 仕事文章の書き方
  3.2 技術文章の書き方
  3.3 文章の品質とは
  3.4 信頼は業績を良くする

4.早く正確に伝えるために
  4.1 文書全体の構成
   (1)知っておきたい論理的思考法
   (2)全体から部分へ、階層構造の活用
  4.2 知っておくべき1文章の構成
  4.3 簡潔に書くとは

5.パッと見てわかるようにするために
  5.1 ビジネス表記を知る/漢字で書くひらがなで書く数字の表記

6.誤解を招かない書き方
  6.1 係り受けの関係を正しく

7.正確に伝えるために
  7.1 技術者が知っておく助詞の使い方
  7.2 技術文章と仕事で使う文章は使い分ける

8.さらにわかりやすくするコツ
  8.1 相手の理解プロセスに負担をかけないちょっとしたコツ
  8.2 文字コミュニケーションで気を付けること

9.添削で文章力をアップする
  9.1 修正箇所とその理由を知る
  9.2 罹患文を直すコツ

10.校閲機能を活用する
  10.1 ワープロソフトの校閲機能を強化する(Word)
  10.2 メールソフトの校閲機能を強化する(Outlook)
  10.3 アウトライン機能で構造化した論理的な文書作成
  10.4 書式はスタイルで一括変更
  10.5 アウトラインとスタイルの関係
  10.6 スタイルを使えば目次は自動作成

11.復習問題
特典 セミナー資料付
各講で最後に質疑応答時間あり。

セミナー参加費
支払い方法
1. 銀行振込または現金書留にてお願いいたします。

2. 原則として開催日までにお願い致します。

3. 銀行振込の場合は、原則として領収証の発行は致しません。

4. 振り込み手数料はご負担ください。
お知らせ ●各種割引について
1. 同一テーマ1社2名以上同時申込の場合のみ、1名につき5,500円(税込)割引いたします。
2. 大学(教員、学生)、公的機関、医療機関の方は、「アカデミック価格」33,000円/1名(税込)でご参加いただけます。(2名同時申込割引は適用されません)

割引適用の場合は、お申し込み後、技術情報協会より確認のご連絡を差し上げます。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など,状況により中止させて頂く事が御座います。

●Live配信セミナーの受講について
・ セミナー配布資料は印刷物を郵送いたします。
・ 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
・ 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。

他にもこんなセミナーがあります

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。