ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
     
トップページ  セミナー検索  バックオフィス(総務・法務・人事・経理)  経理/財務/会計  【オンライン】ファイナンス部門向け ChatGPTカスタム指示及びプロンプト解説セミナー(青山恒夫講師)

開催日 2025/03/05 (水) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

【オンライン】ファイナンス部門向け ChatGPTカスタム指示及びプロンプト解説セミナー(青山恒夫講師)

主催 一般社団法人 企業研究会 講師 青山 恒夫 氏 受講料 41,800円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
本セミナーはWEB会議システム(ZOOM)を利用して開催いたします。
ご自宅やオフィスなどからご受講可能でございます。



【開催にあたって】

このセミナーはファイナンス部門の方がChatGPT等の生成AIにどんな質問をどのようにすれば業務の効率化及び高付加価値化に結びつけることができる回答をChatGPTから得られるかというカスタム指示とプロンプトの解説セミナーです。

セミナーの対象者はこんな方です

ファイナンス部門の方など間接部門で類似の業務を担当されているご担当者様
  特典
開催日時 2025/03/05 (水)     09:30~ 12:00     (受付  09:00 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2025/03/04
主催会社 一般社団法人 企業研究会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 25名
受講料 41,800円
開講場所 ・会場名: ZOOM配信(会場での受講はございません)
・住所:   
・交通アクセス: 
講師
青山 恒夫 氏 講師写真

青山 恒夫 氏

青山公認会計士事務所 公認会計士

カリキュラム、
プログラム
1.ChatGPTができること
(1)聞く
(2)作る
(3)つくってもらう
(4)データ分析
(5)画像生成

2.プロンプト
(1)5W1H
(2)ステップバイステップ
(3)質問そのものをChatGPTに明確にしてもらう
(4)改善ポイント提示により改善
(5)フレームワーク活用
(6)統計手法活用
(7)その他

3.カスタム指示
(1)カスタム指示とは
(2)具体的なカスタム指示の書き方

4.検索型AIで情報検索
(1)Perplexity
(2)Gemini
(3)felo

5.ファイナンス部門固有の課題整理・解決プロンプト
(1)行うべき業務内容
(2)保持すべきデータ
(3)データ分析手法
(4)活用フレームワーク
(5)業務フロー
(6)情報源
(7)考えるべき10の質問
(8)重要な100語
(9)業務の付加価値度チェックリスト
(10)考えるべきリスク

6.より高度な論理思考法とプロンプト活用
(1)Strategic Chain-of-Thought活用
(2)システムシンキングの活用用

7.その他
 トレンドに応じて解説すべきことがありましたらテーマとして取り上げます。


(ご注意)講師の選択により、セミナー内容が一部入れ替わることがあります。
お知らせ 受講料(1名様につき)
一般のお客様 41,800円(本体 38,000円)
企業研究会会員 38,500円(本体 35,000円)

※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
  お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

※講師とご同業の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。

他にもこんなセミナーがあります

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。