ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  生産管理  物流/配送  構内物流の果たすべき役割

開催日 2024/06/11 (火) 開催地 東京都

工場の効率を劇的に向上させる

構内物流の果たすべき役割

主催 (公財)日本生産性本部 日本インダストリアル・エンジニアリング協会(日本IE協会) 講師 仙石 惠一 氏 受講料 52,800円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
生産ラインの効率を引き出す物流改善


どのように物流改善を進められていますか?生産ラインの効率化を差し置き、物流部門の効率化を実施すると、生産ラインに大きな負担をかけてしまうことになります。
本当の目的を見失わず、正しい物流改善を進めることが、生産コストの低減と品質の大幅な向上に貢献するのです。

本セミナーでは物流担当者が陥りやすい勘違いとその是正方策について、「構内物流の果たすべき役割」を3つに分類し、改善の取り組み方、進め方について、経験豊富な講師が実体験をもとに解説します。工場の生産効率と品質の大幅向上、さらには構内物流が生産統制を行うといった、一歩進んだ物流業務の確立が期待できます。
  特典
開催日時 2024/06/11 (火)     10:00~ 17:00    

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2024/06/05
主催会社 (公財)日本生産性本部 日本インダストリアル・エンジニアリング協会(日本IE協会)
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 20名
受講料 52,800円
開講場所 ・会場名: (公財)日本生産性本部内セミナールーム又は新横浜の会議室等 or オンライン
・住所: 〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12 (公財)日本生産性本部内セミナールーム
・交通アクセス: 
講師
仙石 惠一 氏 講師写真

仙石 惠一 氏

Kein物流改善研究所 代表

日産自動車でサプライチェーン構築や新工場物流設計、物流人勢育成プログラム構築などを経験。
中国駐在時には現地物流会社の改善指導にあたり、日本企業をしのぐほどの実力をつけさせ
外資系大手自動車会社から引き合いがあるまで育て上げる。
また、仏ルノー社との共同購買会社においてグローバル調達のしくみを構築。
その後、ユニプレス(株)に転籍。
内部統制のしくみや全社リスクマネジメントシステムを構築し
企業コンプライアンスの基礎を築きあげた。
2013年Kein物流改善研究所設立。物流改革、物流改善指導、物流人材育成が専門。

カリキュラム、
プログラム
1.構内物流とは何か
 ・一般的に言われる構内物流の定義
 ・入庫、保管、荷役、運搬、出庫 各機能の意味
 ・構内物流が実施すべき管理業務とは何か
 ・製造会社で最初に取り組むべき「物流改善」とは何か

2.構内物流の取り組みの現状
 ・よく行われている構内物流作業
 ・よく行われている物流改善アイテム

3.改善のステップ
 ・後工程から改善するというステップの持つ意味
 ・生産ラインの稼働分析から見えてくること
 ・理想的な生産ラインへの部品の渡し方とは

4.構内物流の第一の役割とは何か
 ・製造業のめざすべき方向性を確認しよう
 ・めざすべき方向性を実現するための課題は何か
 ・サービス業としての役割について

5.構内物流の第二の役割とは何か
 ・構内物流はモノと情報を届ける機能を持っている
 ・つくりすぎのムダを無くすために物流が貢献できることとは
 ・司令塔としての役割について

6.構内物流の第三の役割とは何か
 ・物流改善に使えるIE手法とは
 ・構内物流改善実行の3ステップとは
 ・効率的物流を実施する役割について


※プログラムは都合により変更になる場合があります
お知らせ 参加費  一般 52,800円

*テキスト代込み・税込み


※参加証(会場案内)と請求書を、開催日2週間前より順次送付します

※ 同業およびコンサルタントの方はお断りする場合があります
※ 開催日1週間前よりキャンセル料が発生しますので、代理の方の出席をお願いします


<注意>
会場は変更になる場合があり、お申込後、主催会社から連絡をいたします。
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。