ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  バックオフィス(総務・法務・人事・経理)  人事/労務/能力開発  1日でマスターする 『給与計算の基礎知識』 【大阪開催】

開催日 2025/04/18 (金) 開催地 大阪府

  • 食事

~給与明細が分かる!作れる!検証できる!~

1日でマスターする 『給与計算の基礎知識』 【大阪開催】

主催 株式会社 労務行政 講師 柏﨑 文彦 氏 受講料 29,700円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
給与計算で一番大事なことは、間違いのない計算をすることです。給与ソフトに入力するすべての項目が理解できていますか?
理解できていないなら、いつ間違いが起きても不思議ではありません。

本講座は、間違いのない給与計算を行うために、給与計算に必要な知識をわかりやすく解説し、演習問題を通じて実践力を養成します。
給与計算担当の新任者の方はもちろんのこと、給与計算に必要な知識を再整理したい方もぜひご参加ください。


【本講座のポイント】
① 根拠規定をしっかり解説します
② 演習を通じて知識の定着を図ります
③ 実際に給与計算ができるようになります


※講義で使用しますので、必ず筆記用具と電卓をご持参ください。
開催日時 2025/04/18 (金)     09:30~ 16:00     (受付  09:00 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2025/04/14
主催会社 株式会社 労務行政
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 25名
受講料 29,700円
開講場所 ・会場名: 大阪府 淀屋橋サンスカイルーム
・住所: 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目2番16号 大阪朝日生命館9階 9A
・交通アクセス: Osaka Metro 御堂筋線 淀屋橋駅 南改札を出て「12番出口 朝日生命館(朝日生命ホール)連絡口」から直結
講師
柏﨑 文彦 氏 講師写真

柏﨑 文彦 氏

柏﨑文彦税理士事務所  税理士

会計事務所勤務を経て2003年独立。得意分野である計数管理をベースに、経営のパートナーとして会計・税務業務はもちろん、経営計画・利益および資金計画・人員計画策定から給与計算・労務管理業務まで、会社の経済的繁栄と従業員の物心両面での充実を目指したサポートを行う。

カリキュラム、
プログラム
講座内容

Ⅰ.給与明細を読みこなす!
  毎月手に取る給与明細の内容をどこまで理解できているか、
  具体的な解説の前に全体像を確認

Ⅱ.時間外手当の計算
  時間外手当の計算が給与計算の中で最もボリュームがあり、
  間違いが多い項目です。労働基準法に規定する時間外手当の計算を解説

Ⅲ.社会保険料の計算
  給与から控除される社会保険料
  (健康保険料・介護保険料・厚生年金保険料・雇用保険料)の計算を解説

Ⅳ.源泉所得税・住民税の計算
  給与から控除される源泉所得税等の計算の解説。
  住民税の計算は簡単ですが、源泉所得税の計算は少し複雑です

Ⅴ.賞与の計算
  賞与の計算を解説。賞与の計算のポイントは控除項目の計算にあります。
  給与計算との違いを理解してください

Ⅵ.総合演習
  給与計算・賞与計算の総合演習を通じて、知識の定着を図ります。
  今までの解説内容を網羅した問題で実践力を身につけられます
特典 食事付 食事付 
セミナー参加費
支払い方法
受講される方の所属、役職、氏名を通信欄に必ずご記入ください。

お申込後、請求書と受講票をお送り致します。原則開催日の前日までにお振込みください。
お知らせ ※講義で使用しますので、必ず筆記用具と電卓をご持参ください
※昼食をご用意しています


※諸事情により開催を中止または延期させていただく場合があります。
※キャンセルにつきましては、開催日3営業日前までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルや当日のご欠席につきましては、
参加費を全額請求させていただきます。

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。