ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  技術・研究  機械・シミュレーション・計測  自動車に用いられる吸音・遮音材料の基礎と性能の予測方法【Webセミナー】

開催日 2025/05/26 (月) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

  • 割引

自動車に用いられる吸音・遮音材料の基礎と性能の予測方法【Webセミナー】

主催 S&T出版株式会社 講師 黒沢良夫 受講料 46,200円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
 自動車・家電・建築物等には静粛性向上のため繊維材やウレタンフォームなどの多孔質材料からなる防音材が用いられている。これらは、1種類の材料で用いることもあるが、フィルムやゴムなどと何層かに積層して用いられることも多い。また、近年では音響メタマテリアルの実用例も増えてきている。これらの素材の吸音・遮音のメカニズムを説明し、CAEを用いた最新の予測技術や自動車への適用例について解説する。
開催日時 2025/05/26 (月)     10:30~ 16:30    

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2025/05/23
主催会社 S&T出版株式会社
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 定員数の上限はございません
受講料 割引 46,200円 (Eメール案内希望の方向けの割引価格です)
開講場所 本セミナーは、WEB配信のセミナーです。会場受講はございません。
  

講師
黒沢良夫 講師写真

黒沢良夫  (クロサワヨシオ)

帝京大学 理工学部 総合理工学科 機械・航空宇宙コース 教授

カリキュラム、
プログラム
1.積層防音材の吸音・遮音解析
 (1) 吸音とは、遮音とは、吸音・遮音の測定方法
 (2) 解析手法(伝達マトリックス法)
 (3) 解析ツール(パラメータ同定方法)の紹介と様々な積層防音材の計算結果
 (4) 最適積層構造の検討
 (5) 極細繊維材の吸音率予測手法

2.音響メタマテリアルの吸音・遮音解析
 (1) 音響メタマテリアルの構造例の紹介
 (2) 音響メタマテリアルの吸音解析
 (3) 音響メタマテリアルの遮音解析

3.制振材が積層された自動車パネルの有限要素解析
 (1) ロードノイズについて
 (2) 制振材の効果
 (3) 制振材の最適配置手法(自動車の軽量化)

4.防音材が積層された自動車パネルや車室空間の吸音材の有限要素解析
 (1) SEA法を用いた自動車車内音予測、対策
   (自動車メーカにおける遮音、吸音設計、評価、修正)
 (2) 自動車フロアまわりの遮音・放射音解析
   (多孔質材のFEM材料モデルの選択)
 (3) 車室空間の吸音材の最適配置検討
   (数値シミュレーションに使った材料物性、数値シミュレーション結果
    との相関性)
特典 割引 割引有 
お知らせ <禁止事項>
セミナーで共有・公開・配布される資料、講演内容の静止画、動画、音声のコピー・複製・記録媒体への保存を禁止いたします。

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。