開催日時 |
2025/04/09
(水)
13:00~
15:30
|
申込み期間 |
~ 2025/04/08
|
主催会社 |
S&T出版株式会社
|
定員 |
定員数の上限はございません
|
受講料 |
34,100円 (Eメール案内希望の方向けの割引価格です) |
開講場所 |
本セミナーは、WEB配信のセミナーです。会場受講はございません。
|
講師 |
-
鈴木孝典 (スズキタカノリ)
(株)スズキ・マテリアル・テクノロジー・アンド・コンサルティング
代表取締役社長 技術コンサルタント -
|
カリキュラム、 プログラム |
1. 現行リチウムイオン電池の材料・構造
1-1 リチウムイオン電池の材料
1-2 現行リチウムイオン電池の構造
2. バイポーラ電池
2-1 バイポーラとは
2-2 バイポーラ電池のメリット・デメリット
2-3 バイポーラ用の材料
2-3 製造方法
3. バイポーラ電池の現状
3-1 アクア搭載Ni-MH電池
3-2 バイポーラ型LiB
3-3 APB
3-4 トヨタの戦略
4. 固体電池への期待
※項目・内容は多少変更する可能性があります。
|
特典 |
割引有
|
お知らせ |
<禁止事項>
セミナーで共有・公開・配布される資料、講演内容の静止画、動画、音声のコピー・複製・記録媒体への保存を禁止いたします。
|