ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  経営  環境対策/環境ビジネス  ワットビット連携で何が起こるのか【ライブ配信】

開催日 2025/04/17 (木) 開催地 東京都

~電力と通信の融合による新たなエネルギーネットワークの可能性と方策~

ワットビット連携で何が起こるのか【ライブ配信】

主催 株式会社 新社会システム総合研究所 講師 馬橋 義美津 氏 受講料 33,660円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

AI技術の進展に伴う電力需要の急伸に伴い、電力の需要と供給のバランスを取るの喫緊の課題となりつつある。その一つの施策として、電力ネットワークとデジタル技術を組み合わせることで、エネルギー効率や安定性を向上させる「ワット・ビット(Watts and Bits)」構想が提唱されている。
資源エネルギー庁も電力(ワット)とデジタル技術(ビット)の融合を図り、効率的で効果的な電力システムの構築を目指すことを表明しており、具体的には、データセンターの電力需要増加に対応するため、再生可能エネルギーの拡大や省エネルギーの徹底、原子力発電所の再稼働、新型革新炉の設置、火力発電の脱炭素化など、多角的な施策を進めていると説明している。
そこで、本講では、「ワット・ビット(Watts and Bits)」とは何か、その概念や具体的な方策について、国内外の取り組みを交えて解説する。
  特典
開催日時 2025/04/17 (木)     13:00~ 15:00    

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2025/04/16
主催会社 株式会社 新社会システム総合研究所
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 60名
受講料 33,660円 (ライブ配信の申込)
開講場所 ・会場名: SSK セミナールーム
・住所: 〒105-0003 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
・交通アクセス: ●JR新橋駅より徒歩5分[烏森口]●都営地下鉄内幸町駅より徒歩3分[A3出口](三田線)
講師
馬橋 義美津 氏 講師写真

馬橋 義美津 氏  (ウマハシ ヨシミツ)

一般財団法人電力中央研究所 
グリッドイノベーション研究本部
研究統括室 上席/
スマートレジリエンスネットワークアンバサダー
(元TNクロス株式会社 代表取締役副社長)

1992年 慶應義塾大学理工学研究科電気工学専攻修了東京電力入社。2010-2012年 本店技術部電力取引グループマネージャー。2012-2014年 本店技術部電源計画グループマネージャー。2014-2016年 パワーグリッドカンパニー系統エンジニアリングセンター系統技術グループマネージャー。2016-2018年 東京電力PG系統計画室系統技術グループマネージャー。2018-2020年 東京電力ホールディングス(株) 技術戦略ユニット 技術統括室(技術戦略担当)兼 渉外・広報ユニット海外事業室。2020年-2023年 TNクロス株式会社代表取締役副社長。2023年- 電力中央研究所グリッドイノベーション研究本部研究統括室 スマートレジリエンスネットワークアンバサダー。
カリキュラム、
プログラム
1.ワット・ビットとは何か
 (1)電力供給力の現状 
 (2)電力需要の変化とその原因
 (3)電力と通信の融合(ワット・ビットの根幹)
2.電力需要の変化の影響
 (1)大きな要素としてのデータセンター
 (2)データセンターを取り巻くサプライチェーン
3.供給信頼度を確保するための新たな方向性
 (1)需要コントロールとデータセンター
 (2)データセンターの系統への影響
 (3)データセンターを取り巻くステークホルダーへの期待
 (4)欧米での取り組み
4.ワット・ビットとカーボンニュートラル
 (1)データセンターを取り巻くステークホルダーの考え方
 (2)電力会社の取り組み
 (3)データセンターで期待される新たな技術
5.ワット・ビットのその先に
 (1)国際的な取り組みの方向性(IECとCigre) 
 (2)MESH構想への展開
6.質疑応答/名刺交換

事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。
お知らせ -受講料-
1名につき 33,660円(税込)
同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 27,500円(税込)

※お客様のご都合でキャンセルされる場合は、 開催1週間前までにお申し出ください。
その後のキャンセルは、お申し受けできませんのでご了承ください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までにお送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3~5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 1名につき 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。
 複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に追記をお願い致します。

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。