ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  経営  環境対策/環境ビジネス  東京電力PGと関西送配電の事業展望【ライブ配信】

開催日 2025/04/16 (水) 開催地 東京都

東京電力PGと関西送配電の事業展望【ライブ配信】

主催 株式会社 新社会システム総合研究所 講師 藤村 仁 氏  ... 受講料 33,990円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

Ⅰ.東京電力パワーグリッド株式会社における国内事業領域拡大戦略

東京電力パワーグリッド株式会社 事業開発室 室長
藤村 仁 氏

Ⅱ.託送事業の進化・変革への挑戦  ~“Future Initiatives”で拓く未来社会~

関西電力送配電株式会社 フロンティアラボ 所長
竹田 圭一 氏
  特典
開催日時 2025/04/16 (水)     13:00~ 15:10    

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2025/04/15
主催会社 株式会社 新社会システム総合研究所
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 60名
受講料 33,990円 (ライブ配信の申込)
開講場所 ・会場名: SSK セミナールーム
・住所: 〒105-0003 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
・交通アクセス: ●JR新橋駅より徒歩5分[烏森口]●都営地下鉄内幸町駅より徒歩3分[A3出口](三田線)
講師
藤村 仁 氏 講師写真

藤村 仁 氏  (フジムラ ジン)

東京電力パワーグリッド株式会社 事業開発室 室長

1995年 東京電力株式会社 入社。2014年 建設部FM推進GM。2017年 東電不動産株式会社出向 常務取締役。2020年 用地部長。2022年 事業開発室長(現職)。株式会社エナジーゲートウェイ 社外取締役(現職)。楽天モバイルインフラソリューション株式会社 社外取締役(現職)。株式会社アジャイルエナジーX 社外取締役(現職)。

竹田 圭一 氏 講師写真

竹田 圭一 氏  (タケダ ケイイチ)

関西電力送配電株式会社 フロンティアラボ 所長

1998年 大阪大学基礎工学部情報工学科 卒業 /関西電力株式会社 入社。2011年 (株)ケイ・オプティコム(現:オプテージ)出向(経営戦略・中長期計画)。2013年 電力流通事業本部 ネットワーク技術グループ マネジャー(配電部門の効率化検討)。2016年 エネルギー・環境企画室 企画グループ マネジャー(電力システム改革の制度検討)。2019年 和歌山支社 電力本部 統括グループ チーフマネジャー(エリアの経営管理・系統計画)。(2020 関西電力送配電株式会社に分社化)。2021年年 企画部 設備戦略グループ チーフマネジャー(アセットマネジメント、電力PF検討他)。2023年 フロンティアラボ 所長。

カリキュラム、
プログラム
Ⅰ.東京電力パワーグリッド株式会社における国内事業領域拡大戦略

東京電力パワーグリッド株式会社 事業開発室 室長
藤村 仁(ふじむら じん) 氏

13:00~14:00
人口減少や省エネの進展等により、これまで減少傾向にあった電力需要は、GX・DX等の進展に伴う半導体工場やデータセンター等の新増設を主要因として、今後、増加に転じる見通し。一方、再生可能エネルギーの大量導入により、電力需要と供給において“導入場所”や“季節間”でのギャップが生じており、送配電設備の増強など電力供給における課題が顕在化している。また、レジリエンス強化やカーボンニュートラルへのニーズの高まりから、一般送配電事業者に求められる役割は変化している。
これらの情勢変化に対し、当社は、送配電事業において磨き込んだ経営資源を活かして、地域・社会やお客さまのニーズに基づく付加価値の提供と、送配電事業の課題解決を両立する事業の展開・拡業による事業領域拡大を目指しており、本講演では、当社の目指す方向性、事業領域拡大に向けた取り組み状況についてご紹介する。

1.東京電力パワーグリッドを取り巻く事業環境の変化
2.東京電力パワーグリッドの経営戦略
3.事業領域拡大の考え方
 (1)プラットフォームを活用した事業展開  (2)具体事業例
4.まとめと今後の課題
5.質疑応答/名刺交換

Ⅱ.託送事業の進化・変革への挑戦  ~“Future Initiatives”で拓く未来社会~

関西電力送配電株式会社 フロンティアラボ 所長
竹田 圭一(たけだ けいいち) 氏

14:10~15:10
「エネルギーでつながりを生み、未来をつくりだせ。」
カーボンニュートラルの実現に向けた再生可能エネルギーの拡大や、激甚化する自然災害に対するレジリエンスの強化等、電力ネットワークに対するニーズは、今後ますます多様化・複雑化していくと考えられる。先行きが不透明な将来に向けて、一般送配電事業者だからこそ担える役割がある、それが託送事業の進化・変革であると、関西電力送配電は考えている。
託送事業の進化・変革とは何か、創りたい未来社会像と、その実現のためにどう動き出そうとしているのか、具体的な取組みとともにご紹介する。

1.関西電力送配電グループビジョン
2.Future Initiatives
 ・主題「At the Frontier of Energy Leadership」に込めた想い
 ・未来社会像(Carbon Neutrality/Resilience/Co-creation)
 ・エネルギープラットフォーマー
 ・3Eの進化と更なる価値提供
 ・進化・変革に向けた第一歩
3.質疑応答/名刺交換

※事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。
お知らせ -受講料-
1名につき 33,990円(税込)
同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 27,500円(税込)

※お客様のご都合でキャンセルされる場合は、 開催1週間前までにお申し出ください。
その後のキャンセルは、お申し受けできませんのでご了承ください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までにお送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3~5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
※複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
 追記をお願い致します。

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。