ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  リスクマネジメント  法務/コンプライアンス/契約書  【オンライン】『内部通報担当者のための事案調査のノウハウ』 ≪完全リニューアル版≫

開催日 2025/03/03 (月) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

オンラインで行うロール・プレイング演習により、実践的に学ぶ

【オンライン】『内部通報担当者のための事案調査のノウハウ』 ≪完全リニューアル版≫

主催 一般社団法人 企業研究会 講師 寺田 寛 氏 受講料 48,400円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
本セミナーはWEB会議システム(ZOOM)を利用して開催いたします。
ご自宅やオフィスなどからご受講可能でございます。


【開催にあたって】

本セミナーでは、過去19年間に1000件以上の内部通報を受け付けてきた弁護士の立場から、ヒアリング調査のノウハウをお伝えします。受講者の皆様には、公益通報者保護法の定める従事者として、通報者からのヒアリングのロール・プレイングをしていただきます。また、関係者ヒアリングの結果から事実認定と、評価をし、さらに収集された客観的資料を用いた被通報者ヒアリングの準備のためのディスカッションと、追及型の被通報者ヒアリングを実践していただきます。

一つの案件が解決に至るまでのプロセス全体を体験することができますので、内部通報担当部署に新たに就任された方や、相談受付・調査について実践的な訓練を積みたいとお考えの方々にお勧めのセミナーです。

セミナーの対象者はこんな方です

法務部門、総務部門、監査部門、CSR部門などの関連部門において、内部通報制度の構築・運用の実務を担当される方
  特典
開催日時 2025/03/03 (月)     13:00~ 17:00     (受付  12:30 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2025/02/28
主催会社 一般社団法人 企業研究会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 25名
受講料 48,400円
開講場所 ZOOM配信(会場での受講はございません)
  

講師
寺田 寛 氏 講師写真

寺田 寛 氏

中島経営法律事務所  パートナー弁護士

カリキュラム、
プログラム
-----------------------------------------
❈ 第1.ヒアリング調査のノウハウ(講義40分)
-----------------------------------------
1.内部通報制度の目的
2.相談受付のポイント
3.事実関係の調査(客観的証拠の収集・ヒアリングのポイント)
4.相談者へのフィードバックのポイント

-----------------------------------------
❈ 第2.ロール・プレイング演習(3時間10分)
-----------------------------------------
◆架空の企業で窓口に寄せられた「パワーハラスメント」と「キックバック(不正)」に関する内部通報事案を取り扱います。

1.通報者からのヒアリング演習
(1)ヒアリング事項・説明事項の検討
(2)ヒアリング演習
(3)結果発表・講評
2.客観的資料の検討
(1)あり得る客観的資料の検討
(2)客観的資料の分析
3.関係者からのヒアリング結果の分析
(1)ヒアリング結果一覧表の検討
(2)事実認定・評価のためのディスカッション
4.被通報者からのヒアリング演習
(1)客観的資料の検討
(2)ヒアリング事項・説明事項の検討
(3)ヒアリング演習
(4)結果発表・講評
5.相談者へのフィードバック

-----------------------------------------
❈ 第3.質疑応答
-----------------------------------------
お知らせ 受講料(1名様につき)
一般のお客様 48,400円(本体 44,000円)
企業研究会会員 44,000円(本体 40,000円)

※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
  お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

※講師とご同業の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。